ファッションアイテムの1つとしてコーディネートに取り入れたいレディースのブランド時計。そんなレディースのブランド時計ですがいざ選ぶとなるとどういったブランドのどこを重視して選べば良いか迷いがちです。
そこで今回は、レディースのブランド時計で特におすすめの時計を15種類厳選してご紹介していきます。またレディースに人気のブランド時計の選び方や肌の色に合わせて選ぶおすすめの方法・おしゃれなコーディネートなども併せてご紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

ブランド買取販売店「ギャラリーレア」で青山表参道店の店長として勤務。高級ブランドの旗艦店が立ち並ぶ表参道エリアにおいて、お客様の立場に寄り添った丁寧なヒアリング接客を武器に活躍。日・英・仏の3か国語を操り、国内だけではなく海外のお客様からの信頼も厚い。
目次
レディースに人気のブランド時計の選び方を3つ解説!
まずは、レディースに人気のブランド時計の選び方を3つ解説していきます。主に、バンドやケースデザインで選ぶ・機能性で選ぶ・文字盤の形や大きさで選ぶの3つが挙げられるので、それぞれ詳しく見ていきましょう。
レディースに人気のブランド時計の選び方1.ベルトの種類やデザインで選ぶ
まずは、1つ目のレディースブランド時計の選び方ですが、バンドやケースデザインで選ぶという方法が挙げられます。ベルトは主に、ビジネスやフォーマルシーン向けのメタルやレザー、カジュアルシーンやスポーツ時向けのラバー・ナイロンが一般的です。
基本的に、初めてレディースブランド時計を購入する方の多くはメタルもしくはレザーを選ぶ傾向にありますが、最近はベルトを簡単に取り外してカスタムし、メタルやレザー・ラバーなど、シーンに合わせて切り替えられる仕様となっているブランド時計がほとんどなので、まずは、ぱっと一目で見た時に気になる好みのデザイン・カラーのブランドレディース時計を選ぶと良いでしょう。
ちなみに、メタルのベルトは水や汗に強いというメリットがあり、レザーのベルトは腕への馴染みがよく傷や汚れがつきにくいというメリットがあります。また、ラバーベルトなナイロンベルトは水や衝撃に強いので、身につけていることを気にせず行動できるというメリットが挙げられるでしょう。
レディースに人気のブランド時計の選び方2.機能性で選ぶ
次に2つ目のレディースブランド時計の選び方ですが、機能性で選ぶという方法が挙げられます。この機能性という部分は日常的に使う場合、利便性の部分でかなり重要なポイントになってきます。
では実際にどういった機能があるのかというと、代表的なものでは、防水機能や防塵機能・日付表示機能・クロノグラフ機能などが挙げられます。中でも特に防水機能は多くのレディースブランド時計にも搭載されており、日常的な生活防水レベルから、マリンスポーツやダイビングを思う存分楽しめる1000m防水まで、幅広くラインナップしています。
また、仕事で忙しい日々を送っているという方の場合、時間だけでなく日付表示機能があると非常に便利なので、日付表示機能がついているものがおすすめだと言えるでしょう。
レディースに人気のブランド時計の選び方3.文字盤の形や大きさで選ぶ
最後に3つ目のレディースブランド時計の選び方ですが、文字盤の形や大きさで選ぶという方法が挙げられます。文字盤だけを基準に選ぶという方はあまりいないかもしれませんが、実は文字盤をよく見てみると形もデザインもさまざまで、種類も豊富です。
例えば、形であれば、クールな印象のラウンド型と柔らかい印象のスクエア型が一般的です。そしてサイズに関しては、24〜30mmあたりがスタンダードで、手首に対して6〜7割程度の目安のサイズとなります。
また、文字盤のカラーに関してはさらに幅広く、定番のシルバーやブラック・ホワイト・ブルー・グリーンなどに加え、ピンクやオレンジ・イエローなどもラインナップしています。レディースブランド時計の種類によってはシェルが使われているものもあり、さらにはウェーブやドットなど、柄が入っているものもあるので、文字盤を選ぶ楽しさもあると言えるでしょう。
【2025年】レディースに人気のブランド時計のおすすめ15選!
ここでは、レディースに人気のブランド時計で特におすすめなものを15選ご紹介していきます。ブランドはもちろん、タイプの異なる時計をピックアップしたので、ぜひ気になる時計を見つけてみてください。
カルティエ タンク
参考価格:600,000(税込)
カルティエのタンクは1917年に販売されたエレガンスさとクリエイティブさを兼ね備えたレディースのブランド時計で、戦車を上から見た時の構図にインスピレーションを受けて作られています。
このカルティエのタンクの特徴は、何よりリューズにパール状の飾りとブルーのシンセティックスピネルカボションが取り付けられているというところです。ワンポイントのアクセントになりますし、個性も感じられて目を惹くポイントにもなると言えます。
また、時計本体はシルバーで、ベルトは濃いめのグリーンとなっているため、春〜夏はもちろん、秋〜冬にも使いやすくなっています。ファッションコーディネートに取り入れる場合、フォーマルコーディネートとの相性が良くおすすめです。
カルティエ パンテール ドゥ カルティエ
カルティエ パンテール ドゥ カルティエ商品一覧
参考価格:1,570,000(税込)
カルティエのパンテールドゥカルティエは、カルティエ究極のジュエリーウォッチと呼ばれるアイコニックなレディースブランド時計です。その名の通り、見た目も華やかでベゼルにブリリアントカットダイヤモンドが36個も取り付けられており、高級さも感じられる仕様になっています。
また、本体はシルバーとピンクゴールドのメタル素材で作られており、インパクトもあります。ちなみにピンクゴールドは青みが入っているタイプなので、ブルーベースのお肌の方に特におすすめだと言えるでしょう。
このカルティエパンテールドゥカルティエだけを身に付けるのはもちろんですが、ブレスレットと重ね付けするのもこなれ感が出ておしゃれにコーディネートできます。
シャネル プルミエール
参考価格:378,000(税込)
シャネルの人気香水である N°5 のボトルストッパーの形をイメージさせるシャネルのプルミエール。レザーが編み込まれたベルト部分はシャネルでお馴染みのキルティングバックのチェーンを思わせる仕様で、シャネルの各アイテムを盛り込んだようなレディースブランド時計となっています。
また、時計のカラーはメタル部分がイエローゴールド、レザー部分がブラックとなっており、シンプルさと華やかさを掛け合わせたような仕上がりに。カラーの相性的には、イエローベースのお肌の人におすすめです。
さらに、ファッションコーディネート的には、フォーマルなコーディネートやキレイめコーディネート・ドレスアップコーディネートなどとの組み合わせがおすすめです。
パテックフィリップ アクアノート ルーチェ
参考価格:4,263,600円(税込)
48個ものピュア・トップウェッセルトン・ダイヤモンドが施されたパテックフィリップのアクアノートルーチェ。モダンさとシックさを求める方向けに作られたレディースブランド時計です。
ベルト部分にはラバー素材が採用されており、お肌への密着度が高く付け心地抜群。また、ベルトの裏部分は折りたたみ式のバックルが採用されているので、安全に取り付けることができます。そして文字盤部分はチェッカーデザインとなっており、カジュアルさを感じられる仕様に。
ここでご紹介しているパテックフィリップ アクアノート ルーチェは、アワーマークと針がホワイト、それ以外の部分はブラウンカラーを中心に作られているので、チョコレートをイメージさせる大人可愛い仕上がりになっています。
ロレックス オイスター パーペチュアル
参考価格:1,450,000円(税込)
ロレックスのオイスターパーペチュアル31は、鮮やかで繊細な文字盤が特徴的なレディースのブランド時計です。今回ここでご紹介しているロレックスのオイスターパーペチュアルは、水色カラーの文字盤に大小異なる赤や黄色などのポップな丸型モチーフがデザインされている仕様となっています。
また、トゥインロックリューズによる二重防水システムが搭載されているので、水や誇りからしっかりと保護してくれるというのも、このロレックスのオイスターパーペチュアル31の特徴です。
文字盤はポップですが、ベルトと本体はシルバーステンレスで仕上げられているので、派手すぎずオフィシャルコーディネートにもカジュアルコーディネートにも取り入れやすいという魅力があります。
ロレックス レディ デイトジャスト28
参考価格:1,800,000円(税込)
ロレックスのレディデイトジャスト28は、シルバーのベルトにエバーローズゴールドの差し色が入ったレディースブランド時計です。ベルトだけでなくケースや文字盤・針・リューズもエバーローズゴールドが採用されており、上品さと可愛らしさが融合した仕様になっています。
また、文字盤は光がそれぞれの方に広がっていくサンレイ仕上げが取り入れられており、さらにアワーマーク部分はスターダイヤがあしらわれたデザインとなっています。ケースは太めの楕円型タイプでメリハリのある特徴も印象的です。
特に、フォーマルなコーディネートと相性が良いので、スーツやオフィスカジュアルファッションなどとの組み合わせがおすすめだと言えるでしょう。
シャネル J12
参考価格:1,180,000円(税込)
シャネルのJ12は、時間と分だけでなく秒表示も取り入れられているレディースブランド時計で、200mの防水性を兼ね備えています。文字盤は、SFや宇宙・タイムトラベルなどをイメージして作られており、また、6つのダイヤモンドがまばらにあしらわれているので、星や夜空のようなギャラクシーデザインとなっています。
今回ここでご紹介しているシャネルのJ12は、マットブラックコーティングが施されており、シンプルながらもクールさが際立つ仕様となっています。ちなみに、数量限定となっているので、販売当時に入手できなかった方には嬉しいと言えるでしょう。コーディネート的には、スーツなどのフォーマルスタイルに加え、オフィスカジュアルやデニムスタイルとの相性も良いです。
ハリーウィンストン アヴェニュー
参考価格:2,451,400円(税込)
ケース部分にふんだんにダイヤモンドがあしらわれたハリーウィンストンのアヴェニュー。ニューヨークの5番街であるフィフス・アヴェニューにちなんで名付けられたコレクションとなっており、デザインインスピレーションも盛り込まれています。
また、文字盤上にはハリーウィンストンの刻印とロゴが施されていて、ダイヤモンドとはまた異なるデザイン面の高級感を演出していると言えるでしょう。そして本体部分はピンクゴールドがベースとなっており、ベルト部分はホワイトが採用されています。
通年通して使いやすいレディースのブランド時計だと言えますが、フォーマルコーディネートやカジュアルコーディネートとの相性よりパーティーなどのドレスコーデに特におすすめです。
オメガ シーマスター
参考価格:580,000円(税込)
オメガのシーマスターは、ダイバー向けに作られているレディースのブランド時計で、今回ここでご紹介しているオメガのシーマスタープラネットオーシャン600Mは、シーマスターシリーズの中でもハイスペックのモデルに位置付けられています。
シーマスターシリーズが得意とする防水性は600mなので、安心してダイビングができるうえに、傷に強いガラスが採用されていることもあり、堅牢さにも優れていると言えるでしょう。カラーはベルトがシルバー、文字盤や針・ケースなどはホワイトとシルバーが使われており、世代や季節・お肌の色に左右されず使いやすくなっています。
また、機能面としては防水性や堅牢性以外に、デイト表示があることに加え、アワーマーク部分や針などが所々発光する仕様となっているので、暗い場所や水中の中でも見えやすいという特徴があります。
フランク ミュラー トノウカーベックス
参考価格:600,000円(税込)
幻想的で独特なデザインが際立つトノウカーベックスは、フランクミュラーが自ら制作した時計として注目されているレディースのブランド時計です。キレイな曲線を生み出すよう綿密な計算が繰り返され、均衡で立体的なフォルムとバランスが叶えられた仕様となっています。
そのため、どの時間に針があってもキレイに見えやすいという特徴があります。今回ここでご紹介しているフランクミュラーのトノウカーベックスレリーフダイヤは、文字盤やベルトに鮮やかで涼しげなブルーカラーが使われているので、これを身につけるだけでファッションのアクセントになるような時計だとも言えるでしょう。
ちなみに、ケースや針・アワーマークはゴールドが使われていて、ブールとゴールドのコントラストに目を惹かれる1本となっています。
ブルガリ・ブルガリ
参考価格:400,000円(税込)
大人っぽさとクールさ・高級感を兼ね備えたのが、このブルガリブルガリで、今回ここでご紹介しているブルガリブルガリは、ピンクゴールドとイエローゴールド、ブラック、ホワイトが使われた仕様となっていますが、ごちゃっとした感じはなく、部分的にうまくカラー使いして仕上げられています。
また、ベルトやケース、文字盤はマットな質感ですが、スモールセコンド部分はツヤのある質感で、こういったところもバランスよく仕上げられていると言えるでしょう。
そして、ケースには大きくブルガリのロゴが刻印されていて、ブルガリ好きの方にはもちろんですが、ブランドっぽさが目立つレディース時計は苦手という方でも使いやすいよう、目立ちにくいブラックが使われているという特徴も挙げられます。
エルメス クリッパー
参考価格:79,500円(税込)
繊細で透明感のある透き通ったデザインが印象的なエルメスのクリッパー。19世紀に実在した大型帆船であるクリッパーの名前にちなんで付けられたという特徴があります。
ホワイトシェルが採用されているということもあり、透明さや涼しさをより感じさせてくれる仕様に。また、大型船の窓をイメージして作られたラウンド状のケースと文字盤が女性らしさや上品さを感じさせてくれるので、見ていて気分を高めてくれると言えるでしょう。
カラー的な部分とシェルの文字盤という部分から、春〜夏に特におすすめで、ワンピースやシースルー系のファッションアイテムとの相性が抜群です。また、オフィスカジュアルとの相性もよく、スカート・パンツスタイルのどちらとの組み合わせにも馴染んでくれます。
ウブロ ビッグバン ダイヤモンド
参考価格:1,283,100円(税込)
ウブロのビッグバンダイヤモンドは、ウブロを代表するレディースブランド時計の1つで、ラバーベルトが採用されているのが何よりの特徴になっています。著名人の愛用率も高く、タレントやサッカー選手・バスケットボール選手なども身につけていたと話題を集めている時計でもあります。
今回ここでご紹介しているウブロのビッグバンクロノグラフダイヤモンド30は、ブラックのラバーベルトにシルバーの本体・ブラックの文字盤が採用されており、ムーブメントは機械式です。
そして、このウブロのビッグバンクロノグラフダイヤモンド30は、クロノグラフ機能やデイト表示機能が搭載されていることもあり、全体的にゴツゴツとしたデザイン・仕様となっています。そのため、カジュアルなコーディネートやスポーティーなコーディネートとの相性が特に良いと言えるでしょう。
タグホイヤー アクアレーサー 11Pダイヤ
参考価格:242,700円(税込)
タグホイヤーのアクアレーサークォーツ11Pダイヤは、プロダイバーが気兼ねなく使えるよう作られたダイバー向けブランドレディース時計です。
300mの防水性を兼ね備えているうえに、高い耐久性や正確な計時機能が搭載されているので、過酷な状況でのダイビングでも最高の性能を発揮するよう構築されています。また、針部分には蛍光塗料が塗られていて発光するため、深く潜っても暗いところでもクリアに見ることが可能です。
そして、文字盤にはホワイトシェルが、アワーマークにはダイヤモンドがそれぞれ採用されて、良い意味でダイバーズウォッチに見えない華やかさと煌びやかさを取り入れられています。
ちなみにシルバーとホワイトの組み合わせなので、イエローベースの方でもブルーベースの方でも合わせやすいと言えるでしょう。
ショパール ハッピーダイヤモンド
参考価格:242,700円(税込)
ショパールのハッピースポーツダイヤモンドは、シルバーメタルとベルトやケースが採用されているレディースブランド時計です。文字盤はホワイトカラーで、針やアワーマーク部分はブラックカラーとシンプルな配色が採用されているのですが、ケースと文字盤の間には、ダイヤモンドがたっぷり5つ入っていて、ケース内でダイヤモンドが動くスタイルとなっています。
このケース内でダイヤモンドが動くという部分はインパクトや華やかさがあり、あまり見かけない個性的な仕様だと言えるでしょう。また、このショパールのハッピースポーツダイヤモンドは、エレガントさが際立つデザインとなっており、ケース横部分にはブルーサファイアがあしらわれています。
このショパールのハッピースポーツダイヤモンドは、華やかさが目立つものの、カジュアルからフォーマルまで幅広くコーディネートに取り入れやすい時計になっています。
レディースに人気のブランド時計を肌の色に合わせて選ぶおすすめの方法とは?
ここでは、レディースに人気のブランド時計を肌の色に合わせて選ぶ方法について見ていきます。主にブルーベース・イエローベースの2パターンに分けられますが、それぞれどういったカラーのレディースブランド時計と相性が良いか確かめて見ましょう。
ピンクゴールド:ブルーベースの肌におすすめ
ブルーベースのお肌の方には、ピンクゴールドのレディースブランド時計がおすすめです。まず、ブルーベースのお肌の特徴としては、透明感があって白もしくは青白いお肌となっており、黒い髪や黒の瞳をもつ傾向にあります。
そのため、ブルーベースのお肌の方の場合、青みがかったカラーやパステルカラー・くすみがかったカラー・寒色系カラーがおすすめです。一方、黄みがかったカラーやビビッド系のカラーはあまり相性がよくないカラーとされており、お肌から浮いた印象になる場合も考えられます。
レディースブランド時計の中で特におすすめなピンクゴールドを始め、ブルーや青みがかったピンク・パープルなどのカラーの本体やベルトを選ぶと良いでしょう。
イエローゴールド:イエローベースの肌におすすめ
イエローベースのお肌の方には、イエローゴールドのレディースブランド時計がおすすめです。イエローベースのお肌の特徴としては、艶っぽくて明るいお肌や色白のお肌となっており、ブラウン系の髪と瞳をもつ傾向にあります。
そのため、イエローベースのお肌の方には、暖色系の明るいカラーやくすみのないコントラストがはっきりしているカラーがおすすめです。一方、青みがかったカラーやグレー系のカラー・パステルカラーなどはあまり相性が良くないので、避けるのがベターだと言えるでしょう。
イエローベースのお肌の方がレディースのブランド時計を選ぶ際には、特におすすめとされるイエローゴールドを始め、赤やオレンジ・イエローなどのカラーの本体やベルトを選ぶと良いでしょう。
シルバー:ブルベ・イエベ肌どちらにもおすすめ
ブルーベースのお肌、イエローベースのお肌のどちらにも相性がいいとされているのがシルバーのレディースブランド時計です。シルバーであれば、透明感のあるお肌であっても白いお肌であっても、艶っぽくて明るいお肌であっても相性がいいとされています。
そのため、自分のお肌がブルーベースなのかイエローベースなのかイマイチ分からないという方は、シルバーのレディースブランド時計を選ぶのがおすすめです。
ちなみに、シルバーの本体にゴールドの文字盤といったレディースブランド時計や、ゴールドの本体にシルバーのブレスレットといった組み合わせなど、シルバーとゴールドのツートンカラーで構成されたレディースのブランド時計も多数取り扱われているので、いくつかのバリエーションから選ぶことが可能です。
レディースに人気のブランド時計を使ったおしゃれなコーディネート3選
最後にレディースに人気のブランド時計を使ったおしゃれなコーディネートを3つご紹介していきます。実際にレディースのブランド時計をコーディネートに取り入れたらどういった見え方になるのか、購入前の参考にチェックしてみて下さい。
コーディネート1.エルメス ケープコッド
エルメスのケープコッドを取り入れたファッションコーディネートです。このケープコッドですが、シルバーの本体に2重巻きのグレーベルトとなっており、ファッション性に優れたレディースのブランド時計だと言えます。
カラー的にもシンプルなので、時計としてはもちろんですが、ブレスレット感覚で付けることができ、仕事時などのフォーマルなコーディネートからプライベート時のカジュアルなコーディネートまで幅広く使えるというメリットがあります。
今回ご紹介しているコーディネートは、グレーのパンツにファスナーチャック付きのホワイトニットの組み合わせで、キレイめカジュアルといったニュアンスです。パンツカラーと時計のベルトのカラーの統一感があり、ナチュラルな印象に仕上げられています。
コーディネート2.カルティエ バロンブルー
こちらはカルティエのバロンブルーを取り入れたファッションコーディネートです。バロンブルーは、フランス語で青い風船という意味があるそうで、青みがかった淡いピンクの文字盤が特徴的です。また、光の当たり方で鮮やかなピンクに見えたり青みの強いピンクに見えたりと違った雰囲気を楽しめるのも魅力的なポイントになっています。
そんなカルティエのバロンブルーを取り入れたこちらのコーディネートですが、ブラックカラーのパンツにパープルのトップスを組み合わせたコーディネートで、バロンブルーとトップスの組み合わせや相性が良いと言えるでしょう。
カラー的には色鮮やかなアイテムが多く登場する春〜夏にぴったりですが、季節問わず使うのであれば、ブラックやホワイトで統一したファッションアイテムにバロンブルーを組み合わせてカラーアクセントにするのもおすすめです。
コーディネート3.ロレックス デイトジャスト
こちらは、ロレックスのデイトジャスト36を取り入れたファッションコーディネートです。白トップスにブラックカラーのパンツ、そしてホワイト系のショルダーバッグと組み合わせていますが、違和感なく自然とコーディネートに溶け込んだ仕上がりとなっています。
このロレックスデイトジャスト36のカラーが、赤やピンクなど、はっきりとしたカラーを使った時計ではないということに加え、ベルト部分もメタル仕様で派手ではないということから、幅広いファッションに溶け込みやすいと言えます。
また、ここでご紹介しているロレックスのデイトジャスト36は、シルバーとゴールドのツートンカラーとなっていて、時計だけを見ると少し派手なように感じるかもしれません。しかし、シルバーメインのツートンカラーなので、イエローベースの方でもブルーベースの方でも身につけやすいという魅力も挙げられるでしょう。
さらに、ケースや文字盤は丸く、柔らかい印象があるので、パンツスタイルだけでなく、ワンピースを取り入れたコーディネートやスカートを取り入れたコーディネートにも合わせやすいです。
レディースに人気のブランド時計を購入するならどこがおすすめ?
レディースに人気のブランド時計を購入するとなると、気になるブランドの正規店もしくはフリマ・中古専門店での購入が一般的となってきます。特にレディースのブランド時計を初めて購入するという方の場合は、販売員のサポートを受けながら時計選びをしたりアフターケアの体制がしっかり整っている方がいいと思われるかもしれません。
一方、なるべく安く時計を購入したいという方は中古専門店がおすすめで、一部の時計を除いたほとんどのブランド時計を安く購入することができます。
そんな中古専門店の中でも特にギャラリーレアがおすすめで、定期的なキャンペーンによりさらにお得にブランド時計を購入できるほか、美品や未使用品、新品までも取り揃えられていて状態の良いレディースブランド時計を購入することが可能です。
レディースに人気のブランド時計についてまとめ
まとめ
- レディースのブランド時計は本体やベルトだけでなく文字盤の形やデザインまでバリエーションが豊富
- ブルーベースの人はピンクゴールド、イエローベースの人はイエローゴールドのレディースブランド時計がおすすめ
- ブランドのレディース時計を購入する際は、よりお得に購入できるギャラリーレアがおすすめ
今回はレディースに人気のブランド時計について、おすすめ商品15選と一緒に詳しくご紹介してきました。まずは、ベルトや文字盤のデザインはもちろん、素材を基準に好みのレディースブランド時計を選ぶのがおすすめです。
また、日常使いする際の利便性を意識するのであれば、機能性もしっかりチェックし、防水性や日付表示機能など、必要な機能が付いているレディースブランド時計を選ぶようにしましょう。もし、どれを選べば良いか迷ってしまって絞りきれないという際には、ブルーベースやイエローベースなど、お肌の色に合うレディースブランド時計を選ぶと失敗しにくいと言えます。
レディースブランド時計を購入した後は、今回ご紹介したおしゃれなコーディネート3選を参考に、お気に入りのコーディネートの組み合わせを見つけてみて下さい。
■関連商品はこちら!
タイムゾーン店舗&オンラインストアご案内
![]() |
![]() |