高級ブランドの中でも特に人気のブランドとして知られているシャネル。そんなシャネルの中でも今回はキャビアスキンのお財布について、定価や人気モデルの種類など、詳しく解説していきます。
また、キャビアスキン素材以外にどういった種類の素材があるのか、それぞれの素材の特徴や違いは何かなどについても詳しくご紹介しています。さらに、シャネルのキャビアスキンのお手入れ方法や購入方法についても併せてご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
ブランド買取販売店「ギャラリーレア」で常務執行役員として勤務。高級時計、宝石の査定を得意とし、業界で15年以上の豊富な経験を持つ。
現在は「お客様にとっての特別な企業になる」という信念と共に、国内11の店舗を統括している。
目次
シャネルのキャビアスキンの財布の特徴は?どんな素材?
シャネルのキャビアスキンのお財布ですが、別名グレインドカーフスキンとも呼ばれており、分かりやすいところで言うと表面にキャビアのような凹凸が型押しされているという特徴が挙げられます。
シャネルの中でも人気かつ代表的だと言える素材の1つであり、お財布以外にもバッグやポーチ・コインケースなどにも使われています。また、シャネルのキャビアスキンはしっかりとした硬さを感じられる素材であるため、耐久性に優れており、傷などが目立ちにくい素材でもあると言えるでしょう。
シャネルのキャビアスキンは、普段使いしやすいだけでなく、重厚感のある素材だということから、フォーマルシーンでの使用もおすすめで、どちらの場面でも使い勝手がいいというポイントが挙げられます。
シャネルのキャビアスキン素材の財布の定価を人気モデル別に解説
ここでは、シャネルのキャビアスキン素材の財布の定価について、人気モデルとともにご紹介していきます。同じキャビアスキンでもデザインやカラーによって見え方が大きく異なるので、ぜひ気になるアイテムを見つけてみてください。
1:マトラッセ
参考定価:128,000円(税込)
こちらは、落ち着いたネイビーカラーで大人っぽさや上品さが際立つシャネル 長財布 マトラッセ ロングウォレット キャビアスキン。ロングウォレットではありますが、マチがほとんどない薄めのスリムタイプでかさばりにくいという特徴が挙げられるでしょう。
お財布はカード入れが8つ、ポケットが3つ、オープンポケットが1つとポケットが豊富です。また、オープンポケットの中にはカードケースが1つ入っておりこちらにはファスナー付きポケットが付けられています。
そのため、ロングウォレットごと持ち歩くのも良いですが、カードケースだけ取り出し、必要最低限のカードとお金を入れてよりコンパクトにした状態で持ち歩くということも可能です。
2:CCフィリグリー
参考定価:358,000円(税込)
こちらは、目を惹くほど真っ赤なレッドカラーが印象的なシャネル チェーンウォレット CCフィリグリー ココマーク マトラッセ キャビアスキン。チェーンウォレットタイプのお財布なので、肩がけのショルダーとして使うことができます。
チェーンウォレットのフロント部分にはココマークが大々的に刻印されており、ココマークの文字の4つの端にはゴールドカラーの装飾が施されています。このゴールドの装飾部分ですが、よく見ると小さいココマークが刻印されており、アクセントとしておしゃれさを感じられる仕様になっています。
また、ウォレットの中は、広めのポケットがあるので、スマホやキーケースなどのちょっとした手荷物を入れることが可能です。そのため、普段から持ち歩く手荷物が少ないという方に特におすすめだと言えます。
3:カメリア
参考定価:125,000円(税込)
お財布全体に刻印されたカメリアが印象的な、シャネル 三つ折り財布 ココマーク カメリア フラップ ウォレット キャビアスキン。マドモアゼル・ココが愛する人からもらった花がカメリアであることから誕生したとされるカメリアラインのアイテムであり、コーラル系のピンクカラーで上品さと可愛らしさを感じさせてくれるお財布になっています。
また、お財布自体は三つ折りタイプとなっていて、内側はポケットが4つとカード入れが3つと、ポケットもたっぷりです。また、三つ折りタイプであるがゆえに、厚みはどうしてもでてしまいますが、コンパクトさはあるので小さめのバックにもしっかりと収まってくれます。
季節的には、春や夏のコーディネートに取り入れやすいカラーとなっていますが、普段からホワイトやブラックなどのモノトーン系カラーのバッグを持ったりモノトーン系カラーのファッションアイテムが多いという場合には季節問わず使いやすくおすすめです。
4:クラッシック
参考定価:198,000円(税込)
シャネルの人気ラインの1つでもあるクラッシック。今回ご紹介するシャネル 長財布 クラシック ロング フラップ ウォレット マトラッセ ココマーク キャビアスキンは、ビタミンカラーであるイエローが印象的なお財布です。
フタ部分はスナップボタン式のフラップタイプを採用、そしてお財布の背面部分はクラシックラインならではの半月型のポケットが施されています。また、ロングウォレットということもありカード入れが12ヵ所、ポケットが2ヶ所、そしてお札入れが2ヶ所としっかり用意されています。
特にお札入れは2つあることからお札の種類を分類して収納可能です。コーディネートとしては、イエローカラーなので春に使いやすいですが、アクセントカラーとして取り入れるのもおすすめで、この場合、季節を問わず使いやすいです。
5:ボーイシャネル
参考定価:438,000円(税込)
ここでご紹介するシャネル チェーンウォレット ボーイシャネル トップハンドル ソフトキャビアスキンは、トップハンドルが付いているタイプのキャビアスキンのお財布です。ハンドルだけでなく、CCフィリグリーと同じくチェーンが付いていて肩がけで使える仕様になっています。
ソフトキャビアスキンということもあり、通常のしっかり硬めのキャビアスキンと比較してソフトな手触りを楽しむことができます。また、ソフトキャビアスキンで優しい手触りということに加え、カラーがピンクベージュということから、デニムなどのカジュアルなコーディネートとも組み合わせやすく気軽に使いやすいです。
ちなみにバッグの内側はカード入れが6つに小銭入れが1つ、ファスナーポケットが1つ、オープンポケットが2つ付いているので用途に合わせて使い分けることができます。マチは広いという訳ではありませんが、リップやキーケースなどの小さい小物類であれば十分収納可能です。
6:ココボタン
参考定価:94,500円(税込)
このシャネル 長財布 ジップウォレット ココボタン キャビアスキンは、その名前にもある通り、お財布のフロント部分にころんとした丸型のボタン装飾が施されているお財布です。
シャネルではお馴染みのココマークではなく、CCマークが入ったボタンがワンポイントとして施されています。この装飾ですが、シンプルかつさりげなく施されているということもあり、あからさまにシャネルのお財布だと分かるのが苦手だという方でも使いやすくなっています。
また、プリントやその他の装飾等もないので、キャビアスキン素材本来の質感や経年劣化をしっかりと楽しみたいという方にもおすすめだと言えるでしょう。
カラーはブラックなので、季節や世代・男女問わず使いやすいです。さらに、ラウンドジップタイプなので中身が溢れてしまう心配がないのもさりげなく嬉しい部分だと言えます。
シャネルのキャビアスキン素材の財布のデメリットはある?
シャネルのキャビアスキン素材の財布のデメリットとして挙げられるのは、大きく分けて2つ、型が付きやすいということと、重さがあるということです。
まず、型が付きやすいという点ですが、キャビアスキン素材は、ソフトな手触りというよりしっかり重厚感のある硬めな素材となっています。
そのため、毎回同じ向きで置く・持つなどしたり、同じ方向に圧力をかけ続けたりするとその型が付いてしまい、元の形に戻らなくなってしまうということがあります。
次に重さがあるということですが、キャビアスキン素材そのもの自体が重たく重量感のある素材となっています。この重量感のある素材でお財布を作り、そこに小銭やカード類を入れるとなると、持ち運ぶ際にはさらに重さを感じることになると言えるでしょう。
シャネルのキャビアスキン素材の財布のメリットは?
シャネルのキャビアスキン素材の財布のメリットですが、傷つきにくさと華やかな光沢感が挙げられます。
まず、傷つきにくさですが、キャビアスキンは前述でもお伝えした通り、他の素材と比較してもしっかりとした硬さを感じられる素材となっています。
このしっかりとした硬さにより、丈夫さもあるので、耐久性に優れ、なおかつ傷つきにくいというメリットが挙げられるのです。
そして耐久性に優れている結果、長期的に使い続けることができるというのも嬉しいポイントだと言えるでしょう。
次に、華やかな光沢感を感じられるという部分ですが、キャビアスキンの表面には型押しによる細かな凹凸があります。この凹凸により、光が反射してくれるので、自然な光沢感が出て華やかさを感じられるというメリットもあります。
シャネルの財布でキャビアスキン以外の素材は他に何がある?
シャネルの財布では、キャビアスキン以外の素材としてラムスキン・エナメル・カーフスキンなどが挙げられます。それそれどういった違いがあるのか、どういった特徴があるのか解説していきます。
1.ラムスキン
ラムスキンは、生後1年未満の羊の革を使って作られた素材であり、柔らかさとなめらかな手触りが特徴的です。手にフィットする感覚もあるため、触り心地を気に入る方も多い素材となっています。
また、キャビアスキンと比較して、光沢感もしっかりと感じられる仕様なので、高級感があるお財布や艶っぽい質感が好みの方に特におすすめです。
さらに、素材自体が軽いので、何も入れていないお財布はもちろん、小銭やカード類を入れたお財布を持っても軽いというメリットが挙げられます。
その一方、素材の表面は型押しなどの加工がされておらず凹凸などがありません。そのため、傷が付きやすいうえに、傷が付いてしまうと目立ってしまうという懸念点があるでしょう。
加えて、革製品全般の中でも特に湿気に弱い素材なので、保管場所の注意やこまめなお手入れが必要だと言えます。
2.エナメル
エナメルは、革の表面に、ウレタン樹脂であるエナメル塗料を塗って仕上げられた、いわゆるエナメル加工素材のことを言います。このエナメル素材ですが、エナメルを塗り乾かすという工程を繰り返すことで、艶のある光沢感が特徴的で、高級感のある仕上がりになります。
また、エナメルコーティングにより、雨にも強いとされているので、キャビアスキンやラムスキン・カーフスキンなどと異なりお手入れは比較的簡単です。
ただし、エナメルは他の革素材とは異なり、剥がれや白濁・色移り・ベタつきが起こりやすい素材となっています。
特に雨に強いからといって濡れたまま放置していると劣化に繋がったりカビやシミの原因にもなるので、雨に濡れり水汚れが付いてしまった際には、しっかり拭きとってあげることが大切です。
3.カーフスキン
カーフスキンは、生後6ヶ月以内の仔牛の革を使って作られた素材であり、キャビアスキンと比較してソフトな手触りとなめらかな質感が特徴的です。カーフスキンは素材自体のきめ細かさや薄さも特徴的であり、ぱつんとした張りも感じられるようになっています。
また、素材が柔らかいことから、小銭やカード類を多めに入れたとしても柔軟に変形してくれるので、変な型が付きにくいというメリットが挙げられます。
一方、ラムスキン同様に、素材の表面は型押しなどの加工がされておらず、凹凸がないため、傷が付きやすいうえに、傷が付いてしまうと目立ってしまうという懸念点がこちらも挙げられるでしょう。加えて、水への耐性も低く湿気・水気に弱いので、風通しの良い場所での保管やこまめなお手入れ・拭き取りなどが必須となります。
シャネルのキャビアスキンの財布を定価か定価より安く購入する方法はある?
シャネルのキャビアスキンの財布を定価もしくは定価より安く購入する方法として挙げられるのは、シャネル正規店で購入する・並行輸入品を購入する・中古専門店で購入するといった3つの方法です。それぞれどういった特徴があるのか違いを見ていきましょう。
シャネル正規店での購入
まずはシャネルの正規店で購入するという方法ですが、シャネルの正規店で購入した場合、必ず定価で購入することができるという特徴が挙げられます。
中古やフリマで購入するとなると、安く販売されているものも多いですが、中には人気商品や限定商品で、プレミア価格になっているものもあります。この場合、定価よりも高い価格で購入しなければなりませんが、正規店であればどれだけ人気商品であっても限定商品であっても定価で購入可能です。
ただし、人気商品や限定商品の場合、すぐに完売してしまったり、そもそも店頭に並ぶ前に売り切れてしまっている可能性もあるので、購入したい商品がある場合、前もってシャネルの店舗で販売日や販売個数などの情報を仕入れておくのがおすすめです。
並行輸入品を購入する
次に並行輸入品を購入するという方法ですが、並行輸入品はプロのバイヤーが海外から直接商品を買い付け輸入したブランド品のことを言います。家電量販店などでよく見かけるこの並行輸入品ですが、仲介業者が入っていないため、基本的に定価よりも安く購入できることがほとんどです。
また、日本では販売されていない海外限定の商品が取り扱われていることもあるので、なかなか出会うことのできない商品に出会えるという特徴も挙げられるでしょう。
ただし、並行輸入品は、本来正規店では付くはずの箱や布袋が付いていなかったり取り扱い説明書等の説明書きが日本語表記でなかったりといったデメリットも挙げられます。また、正規店での修理やメンテナンスが受けられない可能性もあるため、こういった部分が気にならないという方に特におすすめです。
中古専門店で購入する
最後に中古専門店で購入するという方法ですが、中古専門店自体は全国に数多く存在しており、ネット中心の中古専門店はもちろん、店舗を構えて運営している中古専門店もあります。
そんな中古専門店ですが、正規店や並行輸入店で購入するよりも品揃えが豊富かつ価格も定価以下で購入できる確率が高いです。
特に、廃盤になってしまったお財布や限定品のお財布などの取り扱いも綺麗な状態で種類豊富に揃えられている場合があるので、より低価格で購入したい方におすすめだと言えるでしょう。
多数ある中古専門店の中でも特にギャラリーレアがおすすめで、未使用品や美品が多く、お得な割引キャンペーンも多数行われています。そのため、より安くかつ種類豊富なラインナップから選びたいという方は、ぜひ1度ギャラリーレアをチェックしてみてください。
シャネルのキャビアスキンの財布のお手入れ方法
最後にシャネルのキャビアスキンの財布のお手入れ方法についてご紹介していきます。基本的には、直射日光を避けて保管する・防水スプレーを使う・レザー用クリームなどで日頃からケアするといった方法が中心となります。しっかりお手入れをしてあげて綺麗な状態を保ちましょう。
直射日光を避けて保管する
シャネルのキャビアスキンのお財布を保管する際は、直射日光を避けて保管するようにしましょう。直射日光が当たる場所で保管してしまうと、紫外線の影響で色合わせてしまう原因となり、劣化が進んでしまいます。特にホワイトやベージュ・薄いブラウンなどの薄いカラーは注意が必要で色あせが目立ちやすいです。
また、直射日光と同時に意識したいのが風通しのいい場所で保管することです。直射日光を避けるとなるとクローゼットやタンスなどで保管することが多くなりますが、こういった場所は閉め切っていることが多く、湿気が溜まりがち。そして湿気が溜まってしまうとカビの原因となり、白カビが多数表面に表れることもあります。
そのため、クローゼットやタンスで保管をする際は、定期的に空気の入れ替えをしてあげ、湿気がたまらないようにしましょう。
防水スプレーを使う
キャビアスキンのお財布のお手入れに防水スプレーを使用することで、雨などの水濡れにはもちろん、汗や湿気などの対策をすることができます。特にクローゼットやタンスなど、湿気の多い場所でシャネルのキャビアスキンのお財布を保管する場合、水分が溜まってカビができやすくなりますが、防水スプレーをかけておくことで対策することが可能です。
また、防水スプレーだけでなく、ライニガースプレーを併用して使うのもおすすめです。ライニガースプレーを使用する際は、ライニガースプレーをポリッシングクロスに吹きかけて馴染ませ、お財布全体をていねいに拭き取ってお手入れします。
このライニガースプレーは、皮脂汚れを除去したりカビの発生を防止してくれる効果のあるスプレーなので、こちらも定期的に使用することでキャビアスキンのお財布を綺麗な状態で保つことができるでしょう。
レザー用クリームなどで日頃からケアする
最後にシャネルのキャビアスキンのお財布をレザー用クリームなどを使ってケアを行う場合についてです。このレザー用クリームは別名革用栄養クリームと呼ばれることもあり、革の品質・耐久性を高めることができるクリームとして知られています。
レザー用クリームは基本的にクロスでの拭き取りや防水スプレー・ライニガースプレーなどのお手入れと組み合わせて使うことがおすすめされており、組み合わせることでより綺麗な状態を保てるようになっています。
工程的には、クロスによる乾拭き・ライニガースプレーを使った拭き取りを行い、素材が綺麗になった後、革用クリームを塗ります。革用クリームはクロスに付けて塗るようにしましょう。その後防水スプレーをかけるという流れとなります。革用クリームでしっかり栄養を与えてあげることでキャビアスキン素材が長持ちするので、日頃のケアにぜひ取り入れてみてください。
シャネルのキャビアスキンの財布の定価についてまとめ
まとめ
- シャネルのキャビアスキンのお財布はしっかりと硬さがあり傷つきにくい
- シャネルのキャビアスキンのお財布は直射日光や湿気を避けこまめにお手入れしてあげることが大切
- シャネルのキャビアスキンのお財布の購入はギャラリーレアがおすすめ
今回はシャネルのキャビアスキンのお財布の定価について人気モデルとともに詳しく解説してきました。キャビアスキンは、しっかりと重厚感のある素材であり、他の素材と比較してしっかりとした硬さもあるので傷つきにくいというメリットがあります。
また、名前の通り、キャビアのような細かな凹凸による光沢感もあるため、普段使いからフォーマルなシーンまで幅広く使えるというメリットも挙げられるでしょう。
もし、シャネルのキャビアスキンのお財布を検討しているという場合、正規店や並行輸入店はもちろんですが、特に中古専門店がおすすめで、その中でもギャラリーレアが一押しです。
このギャラリーレアは、中古専門店であるにも関わらず、新品や未使用品の取り扱いがあり、ラインナップも豊富です。そのため、気になる方はぜひ1度ギャラリーレアをチェックしてみてください。