【2024年最新】シャネルの値上げの理由や価格推移を徹底解説 - 中古・新品ブランド販売ギャラリーレア公式通販

【2024年最新】シャネルの値上げの理由や価格推移を徹底解説

【2024年最新】シャネルの値上げの理由や価格推移を徹底解説

フランスのパリにあるカンボン通りから始まったブランド「シャネル」は、1910年の誕生以来、世界中の女性を魅了してきました。

約50年にわたり、シャネルのヘッドデザイナーを続けたカール・ラガーフェルドが手掛けた「マトラッセ」「ボーイシャネル」などは、「一度は持って見たいバッグ」として変わらぬ支持を得ています。

しかし、シャネルへの憧れが増すのと比例するように、コレクションのアイテムは価格の値上げが続いています。2021年には4回、2022年にも4回、2023年にも4回の値上げが行われました。

シャネルのバッグはなぜこんなに値上げが続いているのでしょうか。

今回は、シャネルが値上げを続けている理由や価格の推移について詳しく解説します。

この記事を監修した鑑定士
清水 花梨
青山表参道店 店長清水 花梨

ブランド買取販売店「ギャラリーレア」で青山表参道店の店長として勤務。高級ブランドの旗艦店が立ち並ぶ表参道エリアにおいて、お客様の立場に寄り添った丁寧なヒアリング接客を武器に活躍。日・英・仏の3か国語を操り、国内だけではなく海外のお客様からの信頼も厚い。

シャネルの値上げが続いているのはなぜ?理由を解説!

【2024年最新】シャネルの値上げの理由や価格推移を徹底解説

シャネルの値上げが続いている理由には、「原材料の価格高騰」「円安」「ラグジュアリー感を高める」の3つが挙げられます。

世界屈指のハイブランドとして君臨するシャネルは、布から宝石に至るまで最高級の素材を用い、高い品質にこだわってきました。

原材料の価格が高騰しても、決して妥協して安いものを用いることはせず、価格に反映させて品質を守っています。価格高騰はシャネルが守り続けた品質・歴史を維持するために必要なものです。

また、近年続いている日本の円安も、シャネルの値上げに関係しています。2024年現在、1ドルに対して日本円は140円台後半を推移しており、かなりの円安です。円安になると輸入品の価格が高くなるため、もちろんシャネルの価格にも影響します。

シャネルは「世界中の商品価格をできるだけ揃えたい」という意向を持っていると言われ、他国と日本の価格差を埋めるために値上げが続いている可能性も否定できません。

もうひとつ考えられる値上げの理由は、「ラグジュアリー感を高めるため」です。

シャネルは世界屈指のハイブランドとして知られ、「簡単に買えない」ことが稀少価値を産むことにつながりました。当たり前のことですが、高ければ高いほど所有する人のステータスはアップするでしょう。

ラグジュアリー感を守るための値上げは十分に考えられることです。

これだけ値上げが続いているCHANELですが、売上は好調。2022年12月通期決算では、172億2000万ドル(約2兆4108億円)にのぼり、その人気ぶりを示しています。

値上げが続いていても、シャネルのアイテムに憧れる人は後を絶ちません。

【アイテム別】シャネルの人気アイテム別の値上げ率

近年のシャネルは頻繁に値上げを行っています。2023年の値上げを中心に、価格の推移を見ていきましょう。

1.マトラッセの値上げ率

改定前 2023年9月
25センチ 1,490,500円 1,591,700円
23センチ 1,428,900円 1,526,800円
17センチ 691,,900円 739,200円

マトラッセは2023年の3月、6月、9月に値上げを行っています。9月の値上げでは、チェーンショルダー23センチ、25センチのいずれも150万円を超え、ますます高級感が漂うお値段に。6月から9月で10万円ほど値上がりしているところを見ても、かなり思い切った値上げをしていると言えます。

マトラッセは、約50年にわたりシャネルのデザインを手掛けたカール・ラガーフェルドによる傑作。現在はシャネルの代名詞とも言えるアイテムとなり、ブランドの象徴として「簡単に手が出ないバッグ」を印象付けたいのかもしれません。

25センチのWチェーンショルダーは、大きめサイズが存在感抜群なこと、財布やスマホが収納しやすい点から抜群の存在感があります。対して17センチのSチェーンショルダー(ミニマトラッセ)は、掌にポンと乗る可愛らしいサイズが人気です。今後ますます女性の憧れを集めるバッグになるでしょう。

シャネルで一番人気と言っても過言ではないアイテムだけに、今後さらに値上げが続く可能性もあります。

マトラッセ一覧はこちら!

2.ボーイシャネルの値上げ率

改定前 2023年9月
25センチ 975,700円 1,042,800

2023年9月の値上げにより、ボーイシャネルの25センチも28センチに続いて100万円超えへ。CHANELの中でもクラシカルでハイクラスなボーイシャネルが、さらに品格を増すことになりました。

ボーイシャネルは女性用のバッグですが、メンズライクでクールな見た目が特徴です。名前も「ボーイシャネル」と男性的な雰囲気を思わせますが、これには理由があります。

ボーイシャネルは、シャネル創業者のココ・シャネルの最初の恋人とされるアーサー・エドワード・ボーイ・カペルにちなんで誕生したバッグ。

デザイナーのカール・ラガーフェルドが、2011-2012年のコレクションで発表したバッグであり、ラガーフェルドらしいシャネルへのリスペクトが詰まっています。

創業者であるココ・シャネルが歩んだ道を示すバッグとも言え、その歴史を表わすコレクションとして、高い値になるのは党是なのかもしれません。

デニムとTシャツのシンプルな装いにもしっくりと馴染み、様々なコーディネートを楽しめるバッグでもあります。

ボーイシャネル一覧はこちら!

3.ココハンドルの値上げ率

改定前 2023年3月
19センチ(XXS) 759,000円 862,400円
24センチ(XS) 826,100円 936,100円
28センチ(S) 906,400円 1,017,500円

2016年に誕生したココハンドルも、2023年には約10万円の値上げが見られます。しかし、2023年よりハンドルにチェーンをあしらうデザインとなったため、デザイン変更による値上げとも言えます。それでも約10万円の値上げは大きく、3月前に買い求めようとファンが店舗に殺到したとか。

ココハンドルは価格の高さから手に入りにくいバッグですが、滅多に出会えない稀少価値が高いバッグでもあり、店舗を回って探し求めるファンもいるほど。

定番アイテムでもなく、コレクションに無いこともあるため、全体的に数も少なめです。その稀少価値も、ココハンドルへの憧れを高めていることでしょう。

また、コレクションに登場するたびにデザインが変わるため、新デザインは価格上昇がある可能性も。

新作のココハンドルはとにかく出会うことが難しいため、ブランドリユース店などでお気に入りを探すと手に入りやすいです。年代によっては流通量も少なめなので、見つけたら早めにゲットすることをおすすめします。

ココハンドルの一覧はこちら!

4.シャネル22の値上げ率

改定前 2023年3月
スモール 810,700円 845,900円
ミディアム 854,700円 891,000円
ラージ 921,800円 960,300円

2022年のコレクションに初登場したことから、「22」を冠したシャネル22。2022年に販売開始となったバッグにも関わらず、早くも2023年に40万円の値上げがありました。2022年中に手に入れた方はラッキーでしょう。

しかし、CHANELのバッグが次々と100万円を超える中で、未だに100万円以下で購入可能なシャネル22は「リーズナブルなアイテム」と言われることも。口が巾着の様になっていること、肩から掛けられるカジュアルさが人気を呼び、すでに人気のバッグへと成長しています。

とはいえ、レザのキルティング加工や編み込みのチェーンなど、シャネルの伝統をふんだんに詰め込んだバッグでもあります。

一見カジュアルに見せながらも、ハイブランド界に革命をおこし続けたシャネルの魂が込められたバッグと言えるでしょう。また、ピンクやパープル、ホワイトなどカラフルなカラーも揃っているため、自分好みのバッグをチョイスしやすい点も人気です。

シャネル22一覧はこちら!

シャネルのアイテムが値下げされることはある?

【2024年最新】シャネルの値上げの理由や価格推移を徹底解説

シャネルは2024年にもコスメティック部門の値上げを発表しており、今後も価格の上昇は続くと予想されます。逆に値下げになると予想することは難しいでしょう。

誕生より確かな素材選びとモノづくりを続けてきたシャネルは、近年に「さらにラグジュアリー化を目指している」という声もあります。

原材料が高騰しても妥協はせず、さらに高品質なコレクションを目指すシャネル。ブランドの姿勢を見ても、「今後も価格上昇は続き、さらに憧れのブランドへと成長する」と考えた方が良さそうです。

一方で、だからこそ中古の需要が高まる可能性もあります。手元にあるシャネルのアイテムが高く売れるチャンスでもあり、中古市場のより大きな盛り上がりが期待できるでしょう。

シャネルのアイテムを高く売るポイントは?

【2024年最新】シャネルの値上げの理由や価格推移を徹底解説

安定した人気を持つシャネルはいつの時代も需要が高く、高い買取価格が期待できるブランドです。

手持ちのシャネルをより高く評価してもらうために、実践しておきたい3つの工夫を紹介します。

日頃からメンテナンスをしておく

シャネルのアイテムを高く買取してもらうためにも、日頃から丁寧なメンテナンスをしておきましょう。

シャネルのバッグや小物には、生後1年未満の羊の革であるラムスキンが多く使われています。ラムスキンの柔らかさ・質感を損なわないよう、あえて保護処理を少なくしていますので、傷や水濡れに注意しながら扱うことが重要です。

拭くときは、シャネル公式サイトの案内にあるように、柔らかい布で縁を描くように拭いてください。

また、常にバッグを良い状態に保つことを意識しましょう。使用する際は、中に物を入れ過ぎないことを心がけると、型崩れを防げます。ほこりを落とすなどのお手入れも重要ですが、「できるだけ購入したときの状態を保つ」ことも、メンテナンスのひとつだと心がけましょう。

付属品を全て揃えておく

購入した時についてくる付属品は必ず保管しておいてください。付属品をすべて揃えておくと、より高額な査定額につながりやすいです。

シャネルの買取において、より重要になるのは付属のギャランディカードです。2021年5月以前に販売されたアイテムには、製造番号を入れたギャランディカードが付属していますので、お持ちの方は大切に保管してください。また、商品についているシリアルシールも剥がれないように注意しましょう。

付属品は他にも箱や収納袋があります。特に箱は潰れることがないよう、細心の注意を払って保管することをおすすめします。

複数の買取業者に依頼する

ブランド品を売りに出すときは、必ず複数の買取業者に査定を依頼しましょう。同じブランド品でも、業者により査定額に差がつくことがあります。少しでも高い値で売るためにも、複数の業者による査定額を比較するのは大切なことです。

査定方法には店舗での査定以外にも、LINE査定やメール査定、電話査定などがあります。ぜひ隙間時間を利用して、査定を依頼してみてください。

シャネルの値上げ時期におすすめの売り方は?

【2024年最新】シャネルの値上げの理由や価格推移を徹底解説

シャネルの価格が高騰している今は、手持ちのアイテムを売る絶好の機会でもあります。

おすすめの売り方とされる2つの方法について解説します。

フリマアプリで売る

まず紹介する売却方法は、フリマアプリを利用して売る方法です。フリマアプリでは希望価格を設定できるため、自分が目標とする方法で売れやすいメリットがあります。

一方で、フリマアプリにはトラブルがつきもの。購入後に値下げ交渉をされたり、突然キャンセルされたりなど、売り手を悩ませるトラブルは後を絶ちません。贋物の出品も無いとは言えず、疑いを持った購入者とのトラブルも予想されます。

誰でも使えて手軽に売れる点は大きなメリットですが、利用には注意が必要です。

買取業者に出す

次に紹介する売却方法は、ブランドリユース点を通じて買取に出すことです。

ブランドリユース店には、あらゆるハイブランドに品に精通する買取スタッフが在中し、アイテムの稀少性や状態をしっかりと見極め、査定額を提案します。査定理由もしっかりと説明があり、納得した上で買取に出せる点も頼れるポイントです。

ギャラリーレア 買取公式サイトは、1979年の創業より積み上げた確かな査定技術・市場調査能力を持ち、需要と供給のバランスを常に把握しています。日本だけでなく海外の動向にも目を向け、世界に取引を拡大することで、「高値で売るものを高値で買う」システムを構築しました。

顧客第一を貫くため、宣伝量を最小限に押え、買取額に反映させる工夫も実施。この点からも、高額な買取額が期待できます。

手持ちのブランドアイテムを売りたいとお考えの方は、ぜひギャラリーレア 買取公式サイトでの買取をご検討ください。

シャネルの値上げの理由についてまとめ

まとめ

  • シャネルの価格上昇は今後も続く
  • 理由は原材料の価格高騰、より憧れのハイブランドへ成長するため
  • 少しでも価格を抑えたいかたはブランドリユース店での購入を

今回は、シャネルの価格上昇について解説いたしました。

シャネルの価格上昇は今後も続くことが予想され、基本的に値下げは無いと考えておいた方が良さそうです。シャネルのアイテムが欲しいとお考えの方は、早めにゲットする方向で検討してみてはいかがでしょうか。

少しでもお安くシャネルを手に入れたい方は、中古で探してみるのもひとつの手段です。ブランドリユース店では数多くのシャネルを取り扱っており、中には店舗ではなかなか出会えないアイテムもありますので、ぜひ頼りにしてみてください。

■関連商品はこちら
シャネルの商品 一覧

記事内の商品が見つかる!?
ギャラリーレア店舗&オンラインストアご案内

ギャラリーレア銀座本店 ギャラリーレア心斎橋本店
1979年の創業以来、40年以上にわたりラグジュアリーブランド品の買取販売を行うギャラリーレア。当店では直接店舗にご来店いただくことが難しいお客様でもオンラインストアで快適にショッピング頂けます。また、東京・大阪を中心に実店舗も展開。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

オンラインストア
ギャラリーレア 公式通販(オンラインストア)
関西エリア
ギャラリーレア 心斎橋本店
ギャラリーレア 東心斎橋店
ギャラリーレア 梅田店(買取専門店)
ギャラリーレア なんば店(買取専門店)
ギャラリーレア 神戸元町店
中部エリア
ギャラリーレア 名古屋大須店(買取専門店)
関東エリア
ギャラリーレア 銀座本店
ギャラリーレア 青山表参道店
ギャラリーレア 小田急新宿店(買取専門店)