エルメスに使われている革の種類と特徴を徹底解説! - 中古・新品ブランド販売ギャラリーレア公式通販

エルメスに使われている革の種類と特徴を徹底解説!

エルメスに使われている革の種類と特徴を徹底解説!

ハイブランドの素材といえば、革を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

エルメスも、牛革やワニ革などさまざまな革素材を取り揃えていて、その種類は数え切れないほどあります。

そこで今回は、エルメスの革の種類や特徴を解説します。

革の特徴を知れば、どの革が自分に合うのかがみえてくるでしょう。

ぜひ最後までご覧ください。

この記事を監修した鑑定士
清水 花梨
青山表参道店 店長清水 花梨

ブランド買取販売店「ギャラリーレア」で青山表参道店の店長として勤務。高級ブランドの旗艦店が立ち並ぶ表参道エリアにおいて、お客様の立場に寄り添った丁寧なヒアリング接客を武器に活躍。日・英・仏の3か国語を操り、国内だけではなく海外のお客様からの信頼も厚い。

目次

エルメスの革の素材にはどんな特徴がある?

エルメス 革 種類
エルメスの革素材は、品質の高さが特徴であり、最大の魅力です。

製革業者から仕入れた最高級の素材の中から厳選して、商品を生産しています。

廃盤になった素材も含めると、その種類は数えきれないほど膨大です。

たとえば牛革の場合、首付近・背中・お腹などの革が一般的に流通しますが、エルメスは背中あたりの革のみ、さらに傷がないものを使用しているといわれています。

また、革の保管も、専門の部門が湿度・温度を徹底的に管理するなど、一切の妥協はありません。

革への強いこだわりがあるからこそ、世界中から愛されるブランドの地位を確立したのではないでしょうか。

エルメスの牛革素材の種類一覧

牛革素材は、エルメスの革素材の中で種類がもっとも豊富にあります。

バーキンやケリーなど、バッグの定番といわれる素材もすべて牛革です。

ひとつずつ、みていきましょう。

牛革素材:トゴ

エルメス 革 種類 トゴトゴの商品一覧はこちら!

トゴは雄の仔牛のレザーで、正式には「ヴォークリスぺトゴ」と呼ばれます。

“ヴォー”はフランス語で、1歳までの雄の仔牛を意味する言葉です。

トゴは1997年に登場した素材で、現在はバーキンやケリーなどのバッグ以外にも、財布やノートカバーのような小物まで幅広い商品に使われていて、エルメス定番素材のひとつになりました。

ほどよいやわらかさと張り感をあわせ持つ丈夫な素材であること、扱いやすいことが人気の理由です。

初めてエルメスのアイテムを買う方にも選ばれていることが、その人気を証明しているのではないでしょうか。

トゴは作られた年代によって革の目が異なり、新しい年代のレザーほど細かく、古い年代のものは凹凸が深くふっくらしています。

また、ほかの革に比べて「血筋」と呼ばれる、斜めに走る筋のような血管の跡がみられるのもトゴの特徴です。

牛革素材:エプソン

エルメス 革 種類 エプソンエプソンの商品一覧はこちら!

現在は廃盤になった素材「クシュベル」の後継として2004年に誕生したのが「エプソン」、正式な名称は「ヴォーエプソン」です。

雄の仔牛を使用したエプソンは、現在エルメスの中でも人気ナンバーワンともいわれています。

細かい型押しがされた素材で、しっかりとした張りのある硬い革のため、型崩れしにくいのが特徴です。

レザーの経年変化が少なく、そのままの見た目やフォルムを長く楽しめます。

軽量でキズや擦れにも強く、使いやすい素材といえるでしょう。

発色がいいのもエプソンの魅力です。

ほかの素材の同じカラーと比べると、より明るい彩度で、やわらかく発色します。

カラーアイテムで、エプソンを選ぶのもおすすめです。

マットで高級感のある見た目はフォーマルからデイリーまで、さまざまなシーンで活躍します。

牛革素材:ヴォースイフト

エルメス 革 種類 ヴォースイフト

ヴォースイフトの商品一覧はこちら!

廃盤になった「ヴォーガリバー」の特性を引き継いだのが、2006年に登場した「ヴォースイフト」です。

通称「スイフト」と呼ばれます。

ヴォースイフトは、ガリバー旅行記の著者ジョナサン・スイフトに由来しているとされ、まさにヴォーガリバーの後継にふさわしい名称です。

折りたためるくらいやわらかいヴォーガリバーでしたが、ヴォースイフトはほどよい弾力性もあわせ持つ素材へと進化しました。

すべすべとしたなめらかな手触りで、革の変化も楽しめます。

やわらかくデリケートな素材ですが、小さな傷や擦れは手入れをすれば目立たなくなるので扱いやすいでしょう。

カラーバリエーションも豊かで、淡いトーンはやわらかく、濃いトーンはパキッとしたカラーに発色します。

牛革素材:トリヨンクレマンス

エルメス 革 種類 トリヨンクレマンストリヨンクレマンスの商品一覧はこちら!

「トリヨンクレマンス」は、以前「ムー」と呼ばれていた素材で、1992年に誕生しました。

トゴやエプソンと並ぶエルメス定番の素材です。

エルメスの中で、もっとも多くのアイテムに使われています。

最大の特徴は、しっとりとしたやわらかい手触りです。

くたっとしたフォルムは、カジュアルなこなれ感を演出できるでしょう。

使い込むほどにやわらかさが増し、さらに手になじむようになります。

革の変化や、自分だけの革を育てたい方におすすめの素材です。

トリヨンクレマンスもエプソンと同様、キズや擦れに強く、耐久性がありますが、成長した牛を原皮としているため、革が厚くなる分、重さがあります。

また、トリヨンクレマンスは年代により、革の見た目がトゴと似ていることも特徴的です。

古い年代の革は一つ一つの目が大きく、間違えることは少ないですが、新しい革になると目が細かく、よりトゴと似た雰囲気があります。

牛革素材:フィヨルド

エルメス 革 種類 フィヨルド

正式には、「ヴァシェットクリスぺフィヨルド」といいます。

フィヨルドは、デイリーに使いやすい要素がつまっているのが特徴です。

トゴよりもやわらかく、トリヨンクレマンスよりも張りがあります。

弾力性があり型崩れもしにくく、傷や擦れに強い耐久性や耐水性もあり、まさに日常使いにぴったりの素材といえるでしょう。

主にガーデンパーティなどの、カジュアルなバッグに使われています。

収納力の高いバッグは、荷物を入れるとシルエットが崩れることがありますが、型崩れしにくい性質を持つフィヨルドならその心配もありません。

ブランドバッグはデリケートな素材や値段から、頻繁に使うのをためらってしまう方もいるのではないでしょうか。

その点、耐久性のあるフィヨルドは、日常的に使いたい方におすすめの素材です。

牛革素材:エバーカラー

エルメス 革 種類 エバーカラーエバーカラーの商品一覧はこちら!

「エバーカラー」は、2013年に登場したエルメスの中では比較的新しい素材で、名前に“カラー”とつくように、カラーバリエーションが豊富にあります。

張りがあり、やわらかさと硬さもほどよくあり、しっとりしたなめらかな手触りが特徴です。

傷がつきにくく型崩れもしにくい素材で、ケリーなどのバッグや財布などの小物まで、幅広く使われています。

マットな質感が、女性だけではなく、男性にも人気のある素材のひとつです。

最初は光沢が控えめの革ですが、使い込むうちにツヤが出て、しなやかになっていきます。

牛革素材:カントリー

エルメス 革 種類 カントリーカントリーの商品一覧はこちら!

2012年に登場した素材で、正式名称は「ヴァッシュカントリー」です。

型押し加工されていた大きめの目が特徴的で、ごつごつとした張りのある硬めの手触りをしています。

フィヨルドと同じく型崩れしにくく、主にガーデンパーティなどに使われている素材です。

牛革素材:ヴァッシュ

エルメス 革 種類 ヴァッシュヴァッシュの商品一覧はこちら!

「ヴァッシュ」は「ヴァッシュナチュラル」とも呼ばれ、ヌメ革に似た表面加工が施されていない牛革です。

加工されていない分、傷はつきやすいですが、ナチュラルな革の質感を感じられます。

革の変化が楽しめるため、革好きにはたまらない素材といえるでしょう。

ほかの牛革にみられる、しわのような革の目はありません。

カラーはブラックとブラウンの2色展開です。

牛革素材:ボックスカーフ

エルメス 革 種類 ボックスカーフボックスカーフの商品一覧はこちら!

1890年代に実在した靴職人ジョセフ・ボックスが名前の由来とされる「ボックスカーフ」は、最高級の革のみを使用しているエルメスの牛革の中でも、トップクラスの素材といわれています。

ガラス加工が施された表面は凹凸感が少なく、磨き上げたようなツヤが特徴的です。

高級感のある上品な印象に仕上がるため、フォーマルなシーンにも活躍します。

エルメスといえばオレンジやベージュなどの明るいカラーをイメージしますが、ボックスカーフはブラックやショコラなどの落ち着いたカラーが人気です。

特徴的なツヤにより傷が目立ちやすいデメリットはありますが、リペアが可能なので、定期的にメンテナンスをして、長く楽しみましょう。

牛革素材:グランアッシュ

エルメスに使われている革の種類と特徴を徹底解説!

 

2012年登場したグランアッシュは、ツヤ感のあるなめらかな質感ですが、やや硬めの牛革です。

織物のような規則的な網目の型押し加工が施され、ほかの牛革とは一味違う雰囲気があります。

バッグから小物まで、幅広い商品に採用されている素材です。

エルメスのワニ革(クロコダイル)素材の種類一覧

ワニ革は希少性が高く、エキゾチックレザーの中でも最高級の素材です。

牛革よりも軽く張りがあり、型崩れしにくい特徴を持っています。

ワニ革はどれも見た目が似ているため、種類を見分けるのが難しい素材です。

そのため、エルメスでは素材の種類が何であるかをあらわすマークを、ブランドロゴ付近などに刻印しています。

革の特徴と一緒に、マークもご紹介します。

ワニ革(クロコダイル)素材:ポロサス

エルメス 革 種類 ポロサスポロサスの商品一覧はこちら!
「ポロサス」は、東南アジア・オーストラリア原産のクロコダイルで、エキゾチックレザーの中でも最上級といわれているワニ革です。

バーキンであれば数百万円から、高いものは数千万円を超える価値がつくこともあります。

「スモールクロコダイル」とも呼ばれ、ウロコが小さく均等にならんでいるのが特徴です。

また、ポロサスにはウロコ一つ一つには、穿孔(せんこう)と呼ばれるドット模様がみられます。

穿孔は感覚器官といわれていますが、実際のところは何の役割を果たしているのかは解明されていません。

ポロサスを見分けるマークは「Λ」です。

ワニ革(クロコダイル)素材:アリゲーター

エルメス 革 種類 アリゲーターアリゲーターの商品はこちら!

「アリゲーター」は、アメリカのミシシッピ川流域に生息するミシシッピワニが原皮です。

捕獲制限がされていること、また個体の成長スピードが遅いこともあり、生産数が少なく希少価値が高い素材といわれています。

アリゲーターには、ポロサスなどにみられる穿孔がないのも特徴です。

ポロサスやニロティカスに比べてウロコが大きく、カジュアルな雰囲気になります。

エルメスのアリゲーター素材が使われている代表アイテムといえば、長財布のベアンスフレです。

シンプルなデザインは、男女ともに高い人気があります。

アリゲーターのマークは「□」です。

ワニ革(クロコダイル)素材:ニロティカス

エルメス 革 種類 ニロティカス

アフリカのナイル川に生息するクロコダイルが原皮となる「ニロティカス」

ニロティカスは現在入手困難で、エルメスが養殖して製造している素材です。

ウロコは丸みのある長方形で、左右対称の均一にならんでいます。

ポロサスと同じくニロティカスにも穿孔がみられますが、ウロコの大きさはやや大きめです。

型崩れしにくい特徴を持っています。

ニロティカスのマークは「・・」です。

エルメスのトカゲ革(リザード)素材の種類一覧

トカゲ革は、ワニ革と同じくエキゾチックレザーのひとつです。

ワニ革は種類ごとにマークが異なりますが、トカゲ革は「ー」または「=」のマークが刻印されています。

トカゲ革(リザード)素材:リザード

エルメス 革 種類 リザードリザードの商品一覧はこちら!

「リザード」は、東南アジアに生息するトカゲを使用した素材です。

ワニ革よりも小さく均一にウロコがならび、うつくしい光沢感を放ちます。

リザードは身体の大きさから採取できる原皮が多くないため、財布や小さめのバッグなど、小物アイテムに使われることがほとんどです。

しかし、小さくても特別な存在感があります。

チャームなどの小物を取り入れてファッションのアクセントとして、また、発色のいいあざやかなカラーでリザードの模様を楽しむのもおすすめです。

トカゲ革(リザード)素材:リザードナチュラ

エルメス 革 種類 リザードナチュラ
2007年の秋冬コレクションで登場した、「リザードナチュラ」

リザードよりも、革本来の風合いを生かした素材です。

ほとんど手を加えずに加工が施されているため、自然なままの革の質感が感じられます。

エルメスの山羊革(シェーブル)素材の種類一覧

山羊は身体が小さく、とれる原皮が少ないため希少価値が高い素材です。

主に小さめのバッグや小物に使用されています。

山羊革(シェーブル)素材:シェーブル

エルメス 革 種類 シェーブルシェーブルの商品一覧はこちら!

「シェーブル」は、非常にキメが細かい目の凹凸に、光沢感のある素材です。

牛革よりも軽量で傷がつきにくく扱いやすいため、日常使いにも向いています。

高級感だけでなく、実用性もあわせ持つ素材です。

また、経年変化が少なく発色もいいため、カラーアイテムとの相性もよいでしょう。

アクセントカラーとして楽しみたい方におすすめです。

山羊革(シェーブル)素材:コロマンデル

エルメス 革 種類 コロマンデルコロマンデルの商品一覧はこちら!

「コロマンデル」は、1998年に展開された雌子ヤギのレザーです。

シェーブルよりも革の凹凸が大きく、模様が左右対称という違いがあります。

ほどよいやわらかさで、しっとりとした手触りの素材です。

山羊革(シェーブル)素材:アストラカン

「アストラカン」は、革の手触りを追求して品種改良された子ヤギの巻き毛皮です。

もともとは、ロシアのアストラカン地方に生息する巻き毛が特徴的なカラクール種の子羊の毛皮のことをさしていましたが、現在は似たものも含めてアストラカンと呼ばれています。

アストラカンのアイテムは少なく、見かけることは非常に稀です。

エルメスのダチョウ革の種類一覧

ダチョウ革の牛革にはない、特徴的な模様が楽しめる素材です。

2種類ご紹介します。

ダチョウ革素材:オーストリッチ

エルメス 革 種類 オーストリッチオーストリッチの商品一覧はこちら!

南アフリカやオーストラリア原産のダチョウを使用したのが、「オーストリッチ」です。

羽毛を抜いたあとに残る「クイルマーク」と呼ばれる、革表面のぷつぷつと盛り上がった斑点が特徴で、ほかの素材にはみられません。

水玉模様のように見え、アクセントになります。

クイルマークは、ダチョウの原皮全てに見られるものではなく、全体の40%ほどしかないため大変貴重です。

エルメスはクイルマークが均等に並んだ部分のみを使用しているため、さらに希少価値が高いといえるでしょう。

オーストリッチは、牛革を超える軽さと耐久性を持ちます。

革自体もやわらかく、実用性に富んだ素材です。

発色もいいことから、幅広いアイテムに使われています。

ダチョウ革素材:エミュー

オーストラリア固有種の「エミュー」はクイルマークが小さく、オーストリッチのように凹凸がなく平らです。

エミューは、オーストリッチの革が不足していた時期を中心に生産されていました。

全体をとおしてアイテム数も多くなく、小さい身体からとれる革の量も限られることからみても、現在はほとんど生産されていないといわれています。

エルメスの水牛革の種類一覧

川や沼地に生息する水牛の革は、防水性が高いのが特徴です。

牛革よりも厚みがあるので、耐久性にも優れています。

水牛革素材:ブッフル

エルメス 革 種類 ブッフルブッフルの商品一覧はこちら!

柔らかさもありつつ、丈夫なのが「ブッフル」の特徴です。

もちろん高い耐水性も持っています。

革の目が粗い見た目で、カジュアルなアイテムとの相性がいい素材で、ガーデンパーティに使われています。

水牛革素材:ブッフルガラ

もともとは硬い革を、やわらかくなめしたものが「ブッフルガラ」です。

革の目が細かく光沢感があり、上品な印象になります。

バッグではなく、小物のみに使われているのがブッフルと異なる点です。

水牛革素材:ダルメシアン

エルメス 革 種類 ダルメシアン

ダルメシアンの商品一覧はこちら!
「ダルメシアン」は名前のとおり、犬のダルメシアンの柄になるように、革の凹凸を活かして2回染色された素材です。

色番が「101」「102」などとされ、ディズニー映画「101匹わんちゃん」を連想させます。

白×黒以外にも、オレンジなどカラーバリエーションも豊富にありましたが、残念ながら現在は廃盤素材となりました。

エルメスのその他の革素材の種類一覧

エルメスといえば革のイメージが強いですが、他の素材を使用したアイテムも発表しています。

特殊な素材を2種類ご紹介します。

その他の革素材:カーボンファイバー

「カーボンファイバー」は炭素素材で、軽量で強度に優れている点が特徴です。

熱や膨張にも強いという特性を持っています。

エルメス150周年を記念して誕生したアタッシュケース「エスパス」には、カーボンファイバーが採用されました。

黒色のボディが光を反射して、美しい仕上がりになっています。

そのほか、時計「エルメスH08 クロノグラフ」にも、カーボンファイバーが使用されています。

その他の革素材:アマゾニア

「アマゾニア」は、キャンバス生地にゴムの樹脂加工が施された、エルメス独自の素材です。

見た目はレザーに似ていますが、防水性・耐久性に優れています。

しかし、乾燥や湿気などの環境や経年劣化によって表面に亀裂が入ることが多い素材で、濡れたままにすると変色するデメリットがあり、廃盤となりました。

アマゾニアの修理は、現在エルメスでも受け付けていないとのことです。

エルメスに革以外の素材はある?

エルメスは革素材が中心ですが、キャンバス素材のアイテムも存在します。

レザーに比べて、耐久性があるのがキャンバス素材の特徴です。

ここでは3種類ご紹介します。

革以外の素材:トワルアッシュ

エルメス 革 種類 トワルアッシュトワルアッシュの商品一覧はこちら!

木綿や麻の織物という意味の“トワル”に、エルメスの頭文字“H”がネーミングの由来とされる「トワルアッシュ」

2種類の糸を平織りで織り込んでいて、エルメスの中ではベーシックなキャンバス素材です。

キャンバス素材特有である表面の凸凹が感じられる質感で、傷や汚れにも強い特徴を持ちます。

トワルアッシュのカラーはオフホワイト1色のみです。

しかし、異なる質感のレザーと組み合わせることにより、レザーのカラーを引き立てます。

上品なカジュアルさを演出してくれるでしょう。

ガーデンパーティやバーキン、ケリーなどさまざまなアイテムがに使用されています。

革以外の素材:トワルシェブロン

エルメス 革 種類 トワルシェブロントワルシェブロンの商品一覧はこちら!

「トワルシェブロン」は、“ヘリンボーン”と呼ばれる美しいV字模様が特徴的です。

カジュアル要素が強いキャンバス素材ですが、V字模様によって高級感が漂います。

丈夫さとやわらかさをあわせ持つ、使いやすい素材です。

ヴァルパライソやアカプルコなど、主にカジュアルラインなどに使われています。

しかしながら、ヴァルパライソ、アカプルコともに廃盤になっているため、トワルシェブロンを使用したものはリユース品が中心となるでしょう。

革以外の素材:トワルジーン

エルメスに使われている革の種類と特徴を徹底解説!

「トワルジーン」は、さわやかなカラーのいわゆるデニム素材です。

丈夫で摩擦に強いのが特徴で、バーキンやエヴリンなどのバッグや、スニーカーなどのアパレルアイテムに使用されています。

上品なレザーとカジュアルなトワルジーンの組み合わせは、一味違うエルメスをお探しの方におすすめの素材です。

エルメスの革製品の品質を保つ方法とは?

  • 革についたホコリや汚れを落とす
  • 中身を出して革を休ませる
  • 日光があたらない風通しのいい場所で保管する

革製品をキレイなまま使い続けるために、自宅でできる方法をご紹介します。

いちばん大切なのは、カビに気を付けることです。

革に汚れが残ったままだと、カビを発生させる原因になります。

使用した後はやわらかい布やブラシで、革についたホコリや汚れを落としましょう。

アイテムを使わない日は、一度中身を出して革を休ませることも大切です。

長期で保管するときは保管袋に入れて、直射日光が当たらない風通しのいい場所に置きます。

バッグであれば、バッグピローやタオルなどを入れて型崩れを防ぐこともポイントです。

年月の経過とともに、革の擦れや傷など気になる部分が出てきた場合は、エルメス直営店に問い合わせてみましょう。

ネットでは市販のクリームやオイルなどで対処する方法も紹介されていますが、エルメスはユーザー自身のメンテナンスを推奨していません。

エルメスの革をいちばん熟知しているのは、エルメスに他なりません。

中古で買った商品でも受け付けてくれるので、エルメス直営店でのメンテナンスをおすすめします。

エルメスの革の種類についてのまとめ

まとめ

  • エルメスの革の種類は、牛革・ワニ革・トカゲ革・山羊革などの本革以外に、キャンバス生地など豊富にある
  • 革の品質を保つためには、カビに気を付ける
  • 傷などのメンテナンスは、エルメス直営店に依頼する

今回は、エルメスの革の種類についてご紹介しました。

いくつご存じでしたでしょうか?

ご自身のお好みやライフスタイルにあわせて、ぴったりの素材を選んでみてくださいね。

ブランドリユース店「ギャラリーレア」では、さまざまなエルメスの商品を取り扱っています。

足を運ぶのが難しい方は、「ギャラリーレア 公式通販サイト」をご覧ください。

■関連商品はこちら

エルメス 商品一覧

記事内の商品が見つかる!?
ギャラリーレア店舗&オンラインストアご案内

ギャラリーレア銀座本店 ギャラリーレア心斎橋本店
1979年の創業以来、40年以上にわたりラグジュアリーブランド品の買取販売を行うギャラリーレア。当店では直接店舗にご来店いただくことが難しいお客様でもオンラインストアで快適にショッピング頂けます。また、東京・大阪を中心に実店舗も展開。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

オンラインストア
ギャラリーレア 公式通販(オンラインストア)
関西エリア
ギャラリーレア 心斎橋本店
ギャラリーレア 東心斎橋店
ギャラリーレア 梅田店(買取専門店)
ギャラリーレア なんば店(買取専門店)
ギャラリーレア 神戸元町店
中部エリア
ギャラリーレア 名古屋大須店(買取専門店)
関東エリア
ギャラリーレア 銀座本店
ギャラリーレア 青山表参道店
ギャラリーレア 小田急新宿店(買取専門店)